キャリア体験談– category –
キャリア体験談では、M&A業界へ転職あるいはM&A業界から転職をした人がその後どのようなキャリアを辿ったかを記します。匿名である利点を活かし、ここだけでしか読めない良い話・悪い話を共有することで、皆様の今後にお役立ちできる情報をお伝えします。
-
【キャリア実録#6】Big4 FASから日系投資銀行への転職!キャリアアップの結果を徹底ヒアリング!
今回は、Big4 FAS FAチームから日系投資銀行に転職を行った20代後半女性にキャリアインタビューを行いました。 この方は、Big4 FAS FAチームへ新卒で入社し、3年ほど働いてから日系投資銀行に転職をいたしました。 Big4 FAS FAチームから日系投資銀行への... -
【キャリア実録 #5】総合商社から投資銀行への転職!人気の”総合商社”を辞めた理由を徹底ヒアリング!
今回は、投資銀行で働いている20代後半男性の方にキャリアインタビューを行いました。 この方は、新卒で大手総合商社に入社し、3年ほど働かれてから日系投資銀行 M&Aアドバイザーチームに転職をいたしました。 多くの高学歴の方があこがれる職種を経験... -
【キャリア実録#4】Big4 FAS VALから外資不動産ファンドへの異例な転身!その経緯を徹底ヒアリング!
Big4 FAS VALチームから外資不動産ファンド ファンドマネージャーへキャリアアップした方にインタビューを行いました。 管理者の周囲でもなかなか聞かないこの素晴らしいキャリアップをされた方は、昔から上手く行っていたかというとそうではありません。 ... -
【キャリア実録#3】銀行からM&A仲介への挑戦!M&A仲介転職の成功体験と後悔
銀行に約10年間在籍し、その後にM&A仲介会社に転職をした方へインタビューをしました。 この方は、前職の年収保証を行ってくれるようなM&A仲介会社がある中で、あえて前職の銀行より年収が低いM&A仲介会社へ転職を行いました。 一般的に転職を... -
【キャリア実録#2】Big4 FASの従業員から資本家(不動投資家)への大胆なチャレンジ
Big4 FASに5年間在籍し、その後に事業会社(経理職)を転職して、不動産投資家を行っている方へインタビューを行いました。 この方は、Big4 FASでM&Aアドバイザーで新卒として就職し働かれていましたが、キャリアに限界を感じて悩まれた結果、不動産投資... -
【キャリア実録#1】Big4 FASから事業会社への未経験転職 | 6カ月で離職を検討した後悔
<インタビュー日>2024年12月某日<年齢性別>30代女性<資格>主要資格保持無し<前職>Big4 FAS M&Aアドバイザリー部門 シニアスタッフ(年収1,000万円)<現職>東証プライム上場IT企業 新規事業開発担当(年収900万円)。6カ月...
1